TOP
会員向けサイト TOP
当センターについて
障がい者雇用に関する情報
障がい者雇用推進者研修
就労支援事業所ネットワーク
法人(企業・団体)会員募集のご案内
資格者の声 障がい者雇用アドバイザーとして
障がい者を知るための情報誌 ケアメディア
「障がい者雇用の今」が分かる障がい者雇用レポート
お問い合わせ
障がい者雇用が学べるWEBセミナー動画
障がいをお持ちの方とそのご家族の方へ
①障害年金制度について<6分26秒>講師:飯塚匡春氏
②障害について、精神保健福祉手帳<10分3秒>講師:針谷尚宏氏
障がい者を採用される企業・団体の方へ
①障がい者の雇用とは<6分5秒>講師:飯塚匡春氏
②雇用に関する法律①労働基準法<6分15秒>講師:飯塚匡春氏
③雇用に関する法律②最低賃金法<5分11秒>講師:飯塚匡春氏
④雇用に関する法律③労働契約法<5分17秒>講師:飯塚匡春氏
⑤障がい者の雇用への補助金・助成金①<7分13秒>講師:飯塚匡春氏【準備中】
⑥障がい者の雇用への補助金・助成金②<3分22秒>講師:飯塚匡春氏
⑦障がい者の雇用義務・法定雇用率<3分12秒>講師:飯塚匡春氏【準備中】
⑧障がい者を雇用することのメリット<5分23秒>講師:飯塚匡春氏
⑨障がい者の雇用の課題<5分40秒>講師:飯塚匡春氏
⑩障がい者の職場への定着の現状<5分22秒>講師:飯塚匡春氏
⑪企業の(定着のための)取り組み事例<3分45秒>講師:飯塚匡春氏
⑫企業の(労働条件・働き方)取り組み事例<4分32秒>講師:飯塚匡春氏
⑬特例子会社制度<3分47秒>講師:飯塚匡春氏
⑭障がい者の採用方法とポイント①<3分30秒>講師:飯塚匡春氏
⑮障がい者の採用方法とポイント②<7分30秒>講師:飯塚匡春氏
⑯雇用する企業としての心得①<4分47秒>講師:針谷尚宏氏【準備中】
⑰雇用する企業としての心得②<5分52秒>講師:針谷尚宏氏
⑱雇用する企業の不安事例<6分59秒>講師:針谷尚宏氏
障がい者の就労に関わる社労士等の専門家の方へ
①障がい者の雇用支援とは<4分12秒>講師:飯塚匡春氏
②支援の注意点<3分26秒>講師:飯塚匡春氏
③支援に取り組むメリット<3分9秒>講師:飯塚匡春氏
④他業務への派生<4分3秒>講師:飯塚匡春氏
⑤社労士等専門家の役割<3分42秒>講師:講師:飯塚匡春氏
講師紹介
飯塚匡春氏
社会保険労務士法人・行政書士法人イイズカ事務所
【略歴】
保険会社で7年勤務後、平成25年社会保険労務士登録、行政書士資格保有。
顧問企業からの助成金申請代行を受け、それを通じて従業員のキャリア
相談から労務管理までを担当することを専門としている。
針谷尚宏氏
就労移行支援事業所シャローム和光 就労支援員
【略歴】
1974年 東京都出身。
大学卒業後、一般企業にて営業と人事に従事(人事時代に障害者雇用も担当)。
現在、和光市にある就労移行支援事業所シャローム和光の就労支援員。