障がい者雇用に関する情報

セミナー・イベント詳細

2025年06月13日(金)16:30~18:30 障害者雇用の現状と今後の課題 職場定着のポイントと合理的配慮の提供~事例検討会~
企業向け 支援者向け

障害者雇用の現状と今後の課題
職場定着のポイントと合理的配慮の提供~事例検討会~


開催日:2025年06月13日(金)16:30~18:30
主催: 障がい者雇用支援センター
    株式会社東京リーガルマインド
    JACE NGOs(国連NGO)※

※JACE NGOs(国連NGO)は、ECOSOC 経済社会理事会 特殊諮問資格/UNWOMEN 国連女性機関 諮問資格を有する機関として国連に認証されています。公式サイト https://jacengos.org/

障がい者雇用セミナー レポート

障がい者雇用支援センターと株式会社東京リーガルマインドとJACE NGOs(国連NGO)は、2025年6月13日、『障害者雇用の現状と今後の課題 職場定着のポイントと合理的配慮の提供~事例検討会~』と題しセミナー、事例検討会を開催いたしました。

スピーカーは、障害者雇用と就労支援のプロフェッショナルとして、また厚生労働省の研究会で委員として活躍されている法政大学 現代福祉学部の眞保智子教授でした。

前半の特別講演では、障害者雇用における「合理的配慮」の考え方、自社と障害のある求職者とのマッチングポイントについてお話いただきました。
後半の事例検討会では、障害者雇用に関する事例に基づいて参加者同士でディスカッションを行い、様々な立場での意見を聞くことができました。

おかげさまで定員を満たすお申込みをいただき活発な意見交換がされ、セミナー終了後には会場にて参加者の皆様との交流会の時間も設け、盛況に終えることができました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
2025年06月13日(金)16:30~18:30 障害者雇用の現状と今後の課題 職場定着のポイントと合理的配慮の提供~事例検討会~
2025年06月13日(金)16:30~18:30 障害者雇用の現状と今後の課題 職場定着のポイントと合理的配慮の提供~事例検討会~
2025年06月13日(金)16:30~18:30 障害者雇用の現状と今後の課題 職場定着のポイントと合理的配慮の提供~事例検討会~

アイコン説明

ALL
すべての方向け
企業向け
企業の担当者様向け
支援者向け
支援スタッフ様向け
当事者向け
障がいをお持ちの方向け
本件に関するお問い合わせにつきましては、下記の窓口までご連絡をお願いいたします
セミナー専用お問い合わせ番号 050-6875-4769 担当:松本・佐藤 (平日 10:00~18:00)
※会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください